「アクアプラン川口21~第3次川口市水道ビジョン~」
「アクアプラン川口21~第2次川口市地域水道ビジョン~」は、川口市水道事業が目指す理想の姿と、これを実現するための道筋を明らかにするために、平成25年に策定した中長期経営計画です。
策定から6年が経過し、この間に上位計画である「第5次川口市総合計画」や「川口市まち・ひと・しごと創生総合戦略」が新たに策定されるなど、本市行政においても、日々変化する社会環境に対応してきました。
今日の水道事業は、人口減少社会の到来や生活様式の変化に伴う給水収益の減少、水道施設の老朽化の進行などの課題に直面しています。さらに、近年の自然災害は、各地の水道施設に大きな被害をもたらしており、危機管理体制の整備、水道施設の耐震化など、自然災害におけるあらゆる状況を想定した事業の推進が重要です。
これらの課題を解決するため、川口市水道事業の基本理念と新たな将来目標を示した「アクアプラン川口21~第3次川口市水道ビジョン~」を策定するものです。
是非、ご覧ください。