蛇口のパッキンが古くなってしまい漏水しているとき
蛇口からの水漏れのほとんどが、パッキンのすり減りが原因です。
図のような方法で、簡単に直すことができますので、ご家庭でもお取り替えいただきます。
パッキンは、金物屋や日曜大工センター等で販売しています。
なお、お湯と水を混ぜる混合水栓やシングルレバー式のものは、構造やパッキンの規格が異なりますので川口市上下水道局修繕工事対応指定給水装置工事事業者または、川口市指定給水装置工事事業者かメーカーにご相談ください。
・修繕工事対応指定給水装置工事事業者一覧表
(※宅内漏水:対応)
・指定給水装置工事事業者一覧表
(※宅内漏水:一部対応)
修理方法
1.丙止水栓(バルブ)を右にまわして水を止めます。
2.蛇口を手でしっかりとささえ、スパナで上部を左にまわしてゆるめ、ハンドルを全開にして蛇口の上部をとりはずします。
3.コマパッキンを新しいものと取り替えます。
4.とりはずした蛇口上部をはめ込み、ハンドルをしめ、スパナで上部をしっかりとしめて完了です。
5.丙止水栓(バルブ)を左にまわしてあけてください。
最近の各ご家庭の蛇口は、混合水栓が多く使用されメーカー毎に各種あります。
上記以外の蛇口については、各メーカー又は取り付け業者などにご相談ください。
お問い合わせ
お問い合わせ先 | 川口市上下水道局 上水道維持課(維持係) |
電話 | 048-258-4132(代表) 平日8時30分~17時15分 |
0120-641-119 平日17時15分~翌8時30分及び、土・日・祝日 |
|
FAX | 048-254-9541(上水道維持課) |