長期間留守にされた時の最初の水道水は飲み水以外に
朝一番の水や3日以上留守にされたときの最初の水は、水道管内に長時間滞留しているため、赤水などが発生したり消毒用の塩素が少なくなっていることがあります。
季節によっても異なりますが、概ね3日以上留守にされたときの最初の水は、水道管内に長時間滞留しているため、消毒用の塩素が少なくなるなどの恐れがあります。
念のため、3日以上留守にした後などに水道を利用する場合は、使い始めのバケツ一杯程度(約10リットル)の水道水は、掃除や洗濯、植物や花壇への水まき、水洗トイレなど、飲み水以外に使用されることをお勧めします。
ご意見、ご質問はこちらまで
お問い合わせ先 | 川口市上下水道局 浄水課 |
電話 | 048-258-4132(代表)内線:253、254、257 平日8時30分~17時15分 |
0120-641-119 平日17時15分~8時30分及び、土・日・祝日 |
|
FAX | 048-256-4871 |